嘉百合園は、利用者の皆さんの意思と人格を尊重し、一人ひとりの気持ちや考えを大切にして運営
しております。また、地域の結びつきを大切にし、様々な関係機関や福祉サービス事業者様などと
連携を持ち、利用者が安心して過ごせるよう支援しております。
定員 40名
利用時間 9:30〜15:30
定員 6名
重症心身障がい者の方を中心に、
日常生活に常時介護が必要な方を対象に、
排泄や食事等の介護を中心に
レクリエーションやスポーツの機会を提供し、
生産活動(作業)についても行っています。
雰囲気はとても明るく、
プログラムについては専門知識や
経験が豊富なスタッフが実施致します。
利用時間 9:30〜15:30
定員 6名
一般就労を希望し、知識・技能の向上、
実習、職場探し等を通じ、適性に合った
職場への就労(企業)等を目指します。
レクリエーションやスポーツの機会を提供し、
基礎体力の向上や集中力、
持続力等の習得をし、
職業習慣の確立をします。
また、マナー、挨拶、身なり等の
習慣を付けます。
利用時間 9:30〜16:30
ひめゆりルームケアでは
特別支援学級に通学する方や
在宅の障害をお持ちの方の
日中一時支援を行っております。
営業日 月曜日〜金曜日
9:00〜18:00
(ご都合の良い時間をご利用ください)
休業日 土曜日・日曜日・祝日
8/14、15を含む数日
12/30〜1/3を含む数日
利用された当日のお迎えの際にお支払いいただきます。その際、ご利用確認印をご用意下さい。
サービスの利用料にあたっては、各市町村で決められた利用料金の自己負担(1割負担)および
食事に係る費用、その他の活動費・送迎代(指定の学校通学者)です。
各市町の障がい福祉課等窓口で受けられた「障害程度区分」及び利用時間により利用料金が
変わりますので、詳しくは当施設の担当者にお問い合わせ下さい。
以下の地域にお住いの方が対象となります
活動費1回50円(一カ月上限500円)を使い、いろいろな体験活動をしています
ひなの郷作業所では嘉百合園で制作した商品の販売をしております
利用時間 9:30〜15:30
かゆりスクールでは定員10名の少人数制で一人一人の発達段階に合わせた指導を考えています。宿題やプリント等の学習だけでなく、活動を通じて療育指導も行なっています。 また、送迎サービスもございます。
営業日 月曜日~金曜日(祝日は除く)
9:00~18:00
学校休業時(長期休み等)
9:00~17:00
休業日 土曜日 日曜日 祝日
ひと月毎のご利用料金を翌月にお支払いいただきます。
金融機関の口座振替もご利用いただけます。
この場合、毎月25日過ぎに前月のご利用料金を振替させていただきます。
以下の地域にお住いの方が対象となります
宿題・プリントによる学習 ソーシャルスキルトレーニング(SST)
ライフスキルトレーニング(LST) 創作活動 ゲーム等